十四経発揮

ようこそ
2012-07-23

皆さん、こんにちは! 和魂漢才鍼灸の足立繁久です。 前々回より手太陰肺経シリーズに突入しています(^^) 今回の内容は所生病(しょせいびょう)の話。 肺経が生じる所=肺の臓が原因で起こる病にはどのような病状があるのか? ...

十四経発揮

2012-05-25

皆さん、こんにちは! 和魂漢才鍼灸の足立繁久です。 前回のメルマガは肺経のスタート地点、即ち十二経の出発地点について紹介しました。 今回は肺経の是動病(ぜどうびょう)について紹介しますね。 肺経における気血の流れに変動を...

十四経発揮

2012-05-20

皆さん、こんにちは! 和魂漢才鍼灸の足立繁久です。 当初、予定していた【メルマガ1号=1経穴】のスタイル…のハズが なかなか経穴までたどり着けません(汗) 序文や経脈流注にも大切なことが記されていますので カットするのが...

十四経発揮

2012-05-15

皆さん、こんにちは! 和魂漢才鍼灸の足立繁久です。 前回のメルマガから一ヶ月あきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 新しい生活もスタートして、そろそろそれにも慣れる頃ですね(^^) さて、今回はそんな新生活がスタ...

十四経発揮

2012-05-12

皆さん、こんにちは! 和魂漢才鍼灸の足立繁久です。 前回のメルマガでは『十四経発揮』の手足陰陽流注篇から、経脈について紹介しました。 今回は経脈と対(つい)になる存在。絡脈について紹介しますね。 ――――――――――――...

十四経発揮

2012-05-11

皆さん、こんにちは! 和魂漢才鍼灸の足立繁久です。 前回のメルマガでは『十四経発揮』の序文を紹介しました。 鍼灸師にとって経脈流注と経穴の部位、性質を知るのは必要不可欠! かの沢田健先生(大正~昭和に生きた鍼灸の名人)は...

十四経発揮

2012-05-11

和魂漢才鍼灸の足立です。 この春から当会の勉強会も一新!ということで、メルマガ配信も行います。 このメルマガは初級レベルの方向けに 『十四経発揮』のイイトコを抜粋、そして経穴について毎号一穴という シンプルな内容を予定し...

十四経発揮

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME