見方が変わると脈の観方も変わる

ようこそ

見方が変わると脈の観方も変わる

2012-08-10

見かたが変わると、脈の観かたも変わる。
・・・そんなことを最近考えています。

私たち脈診を行う者は、日々脈を診て鍼をします。

脈を診る目的は、人体の異常、陰陽の不和・五行の偏差を見つけることにあります。

しかし、最近思うのです。

脈はそれだけをあらわすものではない。
人の氣の状態をあらわすのが脈です。

病の状態だけを診るのではない…と思うようになったのですね。

そんな風に考えると、治療も同じです。

我われ鍼灸師は普段から一心不乱に患者さんに鍼治療、灸治療をしています。

それはいったい何のために“それ”をするのでしょうか?

何のために治療するの?
ただ治療のために鍼するの?
患者さんの症状・苦痛を治すため?

これらのことは治療家なら当然のことですよね。

治療家の誰もが、患者さんの目の前の人の苦痛を取ってあげるため、癒すために
この道を志したのだと私は思っています。

“そのため”に、病を治すために日々治療を行っているのだ!!

治療家は概ねこのような答えを持っているのだと思います。

・・・しかし、治療家なら、その先にあるものを意識する必要がある。
と、そう思うのです。

治療の先にあるもの。

それは何か?

『上医は国を医す』という言葉があります。

「上医は国を医す。
中医は民を医す。
下医は病は医す。」(『国語』)

目の前の病を癒す・・・これではまだまだ下医なのだそうです。
下医の次には中医があり、さらにその上には上医があり・・・

上医は国そのものを医するのだそうです。

国を医す・・・なにやら政治家にでもなるのかいな?
そんな風に思う人もいるのかもしれません。
(いや、実際私も昔はそう思いました。)

でも、違うのです。

かといって、これは名医ランキングでもなければ、成長段階でもありません。
私が思うに、医の役割は、この3つあるべきです。

同義の言葉にこのような言葉が『大学』にあります。

「物ごとを格めれば、知に到る。
知に到れば、意は誠になる。
意が誠になれば、心は正となる。
心が正となれば、身は修まる。
身が修まれば、家が斎のう。
家が斎えば、国が治まる。
国治まれば、天下は平らかとなる。」

まさにこの言葉だと思うのです。
そして、この『大学』の言葉(八条目)も、ステップアップ的な段階論ではないと思うのです。

すべてが等しくあるべきこと。

我われ治療家はこんなことを考えながら治療にあたるべきではないか?
そんなことを最近よく考えます。

特に、鍼という道具は、鍼そのものの中に天地陰陽が包含されています。

すなわち鍼は天地陰陽をむすぶ存在なのです。
そのような鍼を手に毎日仕事ができる私は幸せ者ですね。

幸せなこと、と同時にそれだけの責任があるのです。
治療家にはこの世を良くする責任があるのです。

こんな言葉がずっと頭の中に残っています。

「多宝仏塔は自己の中に建てるよう。
聖地や寺に建てるだけでなく、各位の中に建てることである。
・・・(中略)・・・
と同時に日本が多宝仏塔としてあるべきであろう。」

これは植芝盛平氏の言葉です。

学生の頃に習った合気道、稽古しなくなって久しいですが
ここ数年、合気道開祖である植芝盛平についていろいろと知りたくなったのです。

植芝盛平翁は合気道家(武術家)ではありましたが、
生きている間に目指す山の頂は皆同じ・・・そんな気がするのです。
山の登り道は十人十色。でも頂きは同じ。

生きている間に、この世を良いものにする仕事を少しでもしたい…。
みんなそう思いますよね。

この山の頂上=一つを目指して日々励もうと思うのです。

以上のように考えると、この言葉の解釈も変わってくると思います。

「蒼天の氣、清浄なれば則ち志意治まる」
『素問』より

□■□=====
上級コース≪鍼灸の真髄を学び 治療家の王道を歩むセミナー≫は
鍼灸の理を追究する情熱あふれる仲間を募集しています!

やる気さえあれば、途中参加でもいつでもウェルカム♪
あなたを大歓迎しますよ(^^)

★申込み方法…和魂漢才鍼灸セミナー申込みフォームから、
1、お名前
2、連絡先(メールアドレス、PCと携帯の両方が望ましいです)
3、当日連絡先(上記携帯アドレスでOK。緊急連絡のために必要です)
4、勉強会に対する抱負(おひと言でもOKです)
以上をご記入のうえ、メールにてお申込みください。

≪鍼灸の真髄を学び 治療家の王道を歩むセミナー≫の詳細情報

 

開催日:毎月第3日曜日に開催(8月は19日に開催!)

 

時 間:10:00~18:00

 

会 場:足立鍼灸治療院 仁鍼道(大阪府河内長野市)

 

持ち物:白衣、筆記道具、治療道具(打鍼・てい鍼など)、スリッパ

 

会 費:15,000円(銀行口座引落される場合の料金です)
18,000円(口座引落されない方はこの料金となります)



コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME