2013中級コース 診法統合&医古文レッスン♪

ようこそ

2013中級コース 診法統合&医古文レッスン♪

2013-01-25

皆さん、こんにちは♪
和魂漢才鍼灸の岡井志帆です。

★2013年東洋医学の診察は四診合参!

本コースでは各診察法(各種脈診法・腹診・背候診・望診)を
臨床で使えるようになるための講義とトレーニングを行います。

本来の東洋医学・伝統鍼灸の姿は、
四診から得た情報を総合的に分析し、体質(証)を把握し、
その証に基づいて、適正な治療を行う。

この診察と診断(病証把握)がそろってこそ、
初めて治療と呼べるのです。

まず最初に習得すべきこと、それは…
人の体を多角的に診ること。

そして次に学ぶべきことは、
多角的な視点で得られた情報をひとつに統合することです。

拡散と収束。これも陰陽です。

この陰陽に基づいた治療ができるようになるための講義と実習トレーニングが
中級コースのカリキュラムに組み込まれています(^^)

★古典を読もう!医古文レッスン!

伝統鍼灸を志す人なら避けては通れないのが医古文・古典です。

『古典には興味はあるけど…訳わからない(><)』
『古典なんか高校国語で縁が切れた!と思ってたのに…』

仲良くなりたいのに、壁が高い…それが医古文
こんな風に感じる人も少なくないでしょう。

『1人で古典の勉強なんて…』
『医古文だけの勉強会なんて辛すぎっ!!』

こんな風に心が折れそうになる人には朗報です(^^)
ビギナーでも読みやすく理解しやすく、みんな一緒に読み進めていきますよ♪

 

自称『元・医古文嫌い』の先生が
ビギナーの気持ちを汲んだ医古文の読み方レッスンをしてくれます。
メンバーみんなで医古文を読むから、1人じゃない!!
鍼灸師が理解・イメージしやすい臓腑経絡の古文を一経脈ごとに読み進めていきますよ♪

★鍼灸なんでもQ&A

『伝統鍼灸・東洋医学はわからないことだらけ!!』
『知識が増えて来れば来るほど、分からないことも増えてきた!』

そんな風に思う方には・・・

≪鍼灸なんでもQ&A≫のコーナーを用意しています。
去年も好評だった《鍼灸Q&A》コーナー♪

あなたの疑問をやさしく解いていきますよ!
≪和魂漢才鍼灸☆中級コース≫
◆開催日時・・・第4日曜日 9:00~13:00

第1回の開講は4月28日です。

◆会場・・・馬場聖鍼堂(大阪府茨木市)

◆会費・・・12,000円(口座引落の場合)
      15,000円(口座引落をしない場合)
初めて参加される方へ…初回料金のみ12,000円となります

◆持ち物・・・白衣、筆記道具、スリッパ
◆参加資格・・鍼灸師、鍼灸学校の学生
お申込みはコチラのメールフォームから!!

初級コースの詳しいご案内はコチラ!
上級コースの詳しいご案内はコチラ!
≪去年の岡井先生のクラス生の体験談≫

『貧欲な気持ちがあればドンドンレベルアップ!』
臨床鍼灸師(匿名希望)

今まで別の勉強会に参加していましたが、
別角度から鍼灸を勉強をしたい…。

こんな思いから、岡井先生のセミナーに参加、受講しました。

セミナーでは基本的なことがメインの講義でしたが、
自分の知らなかったことや再度、復習になったこともあって、
臨床に役立てることができたと思います。

また、分からないことを気軽に質問でき、
それについての発表や先生からの講義など深く勉強ができました。

講師の先生方には、優しく丁寧にご指導していただき、
質問もしやすい雰囲気で緊張せずに気軽に学べたこと
大きな収穫になったと思います。

また、一緒に受講した先生方の勉強に対する意識が高くて、
一緒に学ぶことにより自己成長につながったと思います。

他の勉強会では、受講する側の臨床レベルや能力については、なかなか目が届きにくく、
質問するのも講師の先生にしにくい傾向があると思います。

和魂漢才鍼灸ではそのようなことは全く無く、
貪欲に勉強したい気持ちがあれば、ドンドンとレベルアップすると思います。

この感想文を読んで、少しでも気持ちが動いた方はぜひ一度、問い合わせてみてください。
そして講師の先生方にご自身の不安や勉強に対する思いをぶつけてみてください。

きっと良い返事が返ってくると思います。
そしてセミナーで一緒に学べたらいいですね。



コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME