【和魂漢才鍼灸】中級コース1月度 脉診を使った鍼灸治療!

ようこそ

【和魂漢才鍼灸】中級コース1月度 脉診を使った鍼灸治療!

2017-02-06

こんにちは。
和魂漢才鍼灸の岡井志帆です。

2017年 新年をむかえて
最初のセミナーが開催されました。

今回は、三焦について
学んでいきました。

三焦は、「名有りて形無し」と言われていますが、
理解するには少し学びを深めないといけません。

難経八難三焦

臓腑としては無いけれど、
経絡(少陽三焦経)は存在する。

ですが、
消化に関係する働きがあるので
臓腑のような
「形有る物」ことをあらわしている?
と、大変混乱しやすいものです。

頭の整理をしながら
少しずつ学んでいく必要があります。

中級セミナー実技

今回は、まず「医経解惑論」
第十二篇 君・相の二火と心主・三焦の論
を読んでいきました。

そこには、
「君火とは天の日のようなものです。
 また、相火とはそのはたらき、
 すなわち、その作用のような物です。

 略

 君火は、ただ天上にあって明るく下界を
 てらしているだけなので、すなわち帝王の火と
 いうのです。それと違って、相火は君火と位置を異にし、
 下界のあちこちにあってそのはたらきを行なっているので、
 相、すなわち宰相の火というのです。」

上記にあるように、
自然界でいうと君火は太陽のようなもの。
相火はそれによっておこなわれる働き。

そう考えると、
日常に取り入れやすくなりますね。

中級セミナー実技の様子

では、続きは2月のセミナーで(^^*)
 
 
和魂漢才鍼灸
岡井志帆



コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME